せこ歯科ブログ
2025年04月13日
4/13 横浜でマイクロの研修を受けてきました。
こんにちは。せこ歯科クリニックの渡部です。
4月13日マイクロの実習、研修をを受講してきました。
今回は今までとは違い、マイクロ、つまり顕微鏡の世界から歯科を診るというものでした。
今までの研修とは違い、実習中心でした。実習において、今までの診療では自分の体を傾けて視野を確保していましたが、いかに患者さんの態勢をかえ視野を得ることができるか。今まで見にくいと思っていたことを根本から変えるマイクロの視野でした。
実習内容はマイクロの基本的なセッティングから、ミラーテクニック、ラバーダム防湿(唾の入らない空間つくり)、保険診療と自費診療のレジン(プラスチックの詰め物)、形成(歯を削る)など行いました。
今まで見てきた視野とは違い、うまくいかないことだらけでした。しかし、実習につきあってくれた先生のおかげで無事完了することができました。ありがとうございました。
マイクロの世界は今まで視えていなかったものが視え、治療技術を向上できると感じました。
今後、この視野になれるためにも努力あるのみと感じました。マクロ的な視点、ミクロ的な視点、ともにこだわり、より上質な治療を目指し研鑽していきます。
素晴らしいセミナー参加させていただきありがとうございました。
渡部