せこ歯科クリニック患者様が「来てよかった」と笑顔になれる医院であるために私たちは全力を尽くします。口を通じて患者様の健康をサポートし、感動を共有できる歯科医院を目指します。

松阪市 多気郡 歯科 歯医者 歯科医院 三重県にある せこ歯科クリニック JR相可駅 徒歩約5分、駐車場完備、平日午後6時半まで診療中!

せこ歯科ブログ

2011年6月17日
日本応援!!

DSC_0107.JPGこんにちは

三重県 多気郡 多気町 相可せこ歯科クリニックです!

 

東日本大震災から3ヶ月…

現在せこ歯科で使用中の紙コップは被災地の方々の

何か力になれればと思い購入代金の一部が被災された方々のために寄付されています☆

紙コップにも色んな種類があるので来院していただいた患者様全員がこの紙コップ

とは限りませんが…

古代から日本に自生していた『麻』の模様になっています!!

 

被災された方々が1日でも早く笑顔が戻りますように(●^o^●)

微力ながら支援を続けていきます☆

 

にこにこスタッフ 9

 

 

 

2011年6月11日
やめられないもの

皆様、こんにちは!

多気町相可のせこ歯科クリニックです。

 

6月より水曜日を休診日とさせて頂いております。

大変ご迷惑をお掛けしておりますが、

ご理解頂きますよう、よろしくお願い致します。

(祝日がある週の水曜日は、通常通り一日診療を行っております)

 

さて、私のやめられないもの・・・

それは食後のコーヒーです。

歯への着色も気になるので、

我慢したいところですがやめられません。

そこで自己流ですが、

飲んだ直後には水を飲んで着色を防ぐようにしています。

 

そんな私が最近頂きものでお気に入りなのが、

このハーブコーヒーです。

チコリーというハーブで作られたコーヒー風味の飲み物です。

カフェインもごく微量なので妊婦さんにもオススメです♪

コーヒー好きな方はぜひお試ししてみてくださいね☆

 

にこにこスタッフ :) 7

 

coffee.jpg

2011年6月 7日
虫歯予防デー

こんにちは。

多気町相可のせこ歯科クリニックです。

 

先日6月4日は『虫歯予防デー』でしたね。

皆さんは、虫歯予防なにかされてますか?

と、いっても私自身あまり予防できていないの現実ですが‥

 

でも、歯が痛くなってからでは遅いですよね(泣)

やはり、予防が大事!!

せこ歯科は、虫歯予防に重点をおいています。歯医者でメンテナンスも大事ですが、自宅で出来ることもたくさんあります。

特に私のお気に入りは、フッ素のうがい薬です。はみがきした後にうがいすることで、かなりの虫歯予防になるんです!

小さいお子さんでも使えるんですよ。

うがいするだけなので、とても簡単!

 

私も子供の頃に出会っていれば、もっと健康な歯でいられただろうな‥泣

せこ歯科で取り扱っているので、みなさんもよかったら試してみてくださいね★

 

          

にこにこスタッフ 

                   虫歯予防デー6月4日(カラー)/歯の衛生週間の無料イラスト/学校行事素材

2011年6月 5日
ワクワク☆ドキドキ運動会!

P1250865.JPG皆さま こんにちは☆

三重県 多気郡 多気町 相可

せこ歯科クリニックです。

 

今日は、愛娘&愛息子の小学校の運動会でした!

田舎の学校なので、上級生から下級生まで、そして先生方や保護者も一体となって創り上げるような・・・一つ一つの競技が心温まるものでした☆

 

そんな中・・・親の地区別対抗リレーがありました。

私はまさかの選手に選ばれて・・・朝ごはんも食べられない程の緊張の中で、

我が子やチームの人や、別のチームの人にまで応援や励ましを頂き・・・

何とか、学生以来のバトンを持ち、アキレス腱を切らずに走りきることができました(笑)

しかも・・・うちのチームが優勝しました!!!

ものすごい盛り上がりの中で、チームが一体化して、感謝や労いの言葉で溢れていました。

 

その、達成感の中で、私はふと、仕事のことを思い出し、

私たちのせこ歯科のチームワークを思い出しました・・・。

私たち、せこ歯科チームにはどんな困難も乗り越えられ、

みんなで喜び合えるチームワークと一体感があります!!!

支え合って一つのことをやり遂げる素晴らしさを改めて知ることが出来た一日でした☆

また、明日からも筋肉痛の足を引きずりながら、チームせこ歯科で走り続けます!!!

 

にこにこスタッフ 6

 

2011年5月18日
感謝

DSCN0265.JPG皆様、こんにちは。

多気町相可 せこ歯科クリニックです。

 

写真のキーホルダーは、以前、歯科技工士さんに作って頂いたものです。

このキーホルダーはすごく小さいものなのですが、歯の本数・形まで緻密に再現されています。

こんなに細かくて丁寧な作業ができるなんてすごいと思います。

私の歯にも、顔も名前も知らない歯科技工士さんに作って頂いたかぶせものが、いくつか入っています。

歯科技工士の方々の緻密で丁寧な仕事によりできあがった、かぶせもののおかげで、毎日おいしく食事ができることに、心から感謝します。        

  

にこにこスタッフ  3